TEL.0568-81-2200
受付時間:9時〜19時(平日)
更新:2025年4月11日
「鍵をどこに置いたか忘れた」「人の名前が出てこない」「買い物リストを見たのに、また買い忘れた」…そんな物忘れ、気になったことはありませんか?
こうした“物忘れ”は加齢による自然な変化のこともありますが、認知症のはじまりを示していることもあります。特に以下のようなサインが見られたら、一度専門医に相談してみましょう:
“ただの物忘れ”か、“認知症のはじまり”かを専門的に評価する外来です。
こんな方におすすめ:
当院では以下のような検査を行います:
難しい検査はありません。安心してご相談ください。
認知症は早期に気づくことで、進行を遅らせる治療やサポートが可能です。「違った」とわかることも大切な安心になります。
物忘れ外来は、“病気を疑う場所”ではなく、“安心を得る場所”です。ご本人もご家族も、「気になった今」が受診のタイミングです。